2022年2月25日

デザイン

palanXRサイトリニューアルの流れをご紹介します!

目次

  1. はじめに
  2. リニューアルまでのフロー
  3. まとめ

はじめに

bageleeの運営会社であるpalanでは、顧客の日常にARを届ける事業のWebサイト 「palanXR」があるのですが、先日こちらのサイトのリニューアルを行いました!(左がリニューアル前、右がリニューアル後)
スクリーンショット 2022-02-24 16.27.57.png (151.2 kB)
今回は、UIにおけるリデザインを大きく4フローに分けてざっくりまとめたいと思います!

リニューアルまでのフロー

1.コンセプトの見直し

以前はどちらかというとxRが好きな方に届いて欲しい!という思いのもと、テック寄りなデザインでしたが、今回はもっとたくさんの人にWebARを体験してもらいたい!という思いを全面に出した方向で進めることになりました。(左がリニューアル前、右がリニューアル後)
スクリーンショット 2022-02-24 16.39.50.png (1.4 MB)

2.参考をたくさん見る

コンセプトを決めたら、参考サイトでコンセプトに沿ったキーワードを検索し、ワイヤーやデザインのイメージを考えていきます
今回だと「誠実さ」「親しみやすさ」などのワードで集めていきました。

今回活用させていただいた参考Webサイト集です!

細かくカテゴリ分けされていたり、カラー別になっていたりするのでおすすめです!
「SANKOU!」 https://sankoudesign.com/
「URAGAWA」https://uragawa.work/
「MUUUUU.ORG」https://muuuuu.org//

3.ワイヤー制作

ワイヤーはマーケターの方と意見を交換しながら作成していきました。
ここでは主に、載せるコンテンツの順番や詳細を決めたり、ページの遷移先の確認などといった認識のすり合わせを行いました。
ワイヤー.png (167.2 kB)

4.デザイン案作成

コンテンツの詳細が決まったらデザインに取り掛かります。
メインカラーなども変わりましたが、今回はレイアウトに関していくつかユーザービリティの向上のため変更したので、そちらをまとめていきます!

1.ユーザー側でスクロールの作業を増やさないようにする

コンテンツが多い場合やたくさん見ていただきたい時は、横軸を増やすことでどんな事例があるのかを1画面で見やすいようにしました。(左がリニューアル前、右がリニューアル後)
スクリーンショット 2022-02-24 16.52.21.png (376.4 kB)

2.OGPの画像を統一

ぱっと見で見てくださった方にもイメージしやすいよう、モックアップを使用したものに統一しました。
スクリーンショット 2022-02-24 16.56.41.png (1.7 MB)

3.すべての事例に担当箇所を追記

サイト内に「担当箇所」や「提供サービス」という項目を追加し、palanXRでどこまでお願いできるんだろう?という疑問もサイト内で見ていただけるようにしました。スクリーンショット 2022-02-24 16.58.32.png (145.7 kB)
スクリーンショット 2022-02-24 18.45.38.png (815.9 kB)

また、社内のデザイナーさんやマーケターの方からのフィードバックも取り入れながら、ひたすらブラッシュアップをしたら公開です!🎉

まとめ

リデザインを考えてるけど具体的にどうしていこうかな?と悩んでる方の参考になれれば嬉しいです!
今後はもっとWebARの面白さやmagic leapなどの魅力など、xR開発の面はもちろん、より多くの方にxRって楽しそう!と思っていただくために引き続きサイトの改善を行なっていく予定です。
読んでくださりありがとうございました!

Figmaのお仕事に関するご相談

Bageleeの運営会社、palanではFigmaに関するお仕事のご相談を無料で承っております。
zoomなどのオンラインミーティング、お電話、貴社への訪問、いずれも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

無料相談フォームへ

2

0

AUTHOR

いわもと

いわもと

デザイナーをしています。 好きな食べ物はラーメンです。

アプリでもっと便利に!気になる記事をチェック!

記事のお気に入り登録やランキングが表示される昨日に対応!毎日の情報収集や調べ物にもっと身近なメディアになりました。

簡単に自分で作れるWebAR

「palanAR」はオンラインで簡単に作れるWebAR作成ツールです。WebARとはアプリを使用せずに、Webサイト上でARを体験できる新しい技術です。

palanARへ
palanar

palanはWebARの開発を
行っています

弊社では企画からサービスの公開終了まで一緒に関わらせていただきます。 企画からシステム開発、3DCG、デザインまで一貫して承ります。

webar_waterpark

palanでは一緒に働く仲間を募集しています

正社員や業務委託、アルバイトやインターンなど雇用形態にこだわらず、
ベテランの方から業界未経験の方まで様々なかたのお力をお借りしたいと考えております。

話を聞いてみたい

運営メンバー

eishis

Eishi Saito 総務

SIerやスタートアップ、フリーランスを経て2016年11月にpalan(旧eishis)を設立。 マーケター・ディレクター・エンジニアなど何でも屋。 COBOLからReactまで色んなことやります。

sasakki デザイナー

アメリカの大学を卒業後、日本、シンガポールでデザイナーとして活動。

yamakawa

やまかわたかし デザイナー

フロントエンドデザイナー。デザインからHTML / CSS、JSの実装を担当しています。最近はReactやReact Nativeをよく触っています。

Sayaka Osanai デザイナー

Sketchだいすきプロダクトデザイナー。シンプルだけどちょっとかわいいデザインが得意。 好きな食べものは生ハムとお寿司とカレーです。

はらた

はらた エンジニア

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

kobori

こぼり ともろう エンジニア

サーバーサイドエンジニア。SIerを経て2019年7月に入社。日々学習しながらRuby on Railsを使った開発を行っています。

sasai

ささい エンジニア

フロントエンドエンジニア WebGLとReactが強みと言えるように頑張ってます。

damien

Damien

WebAR/VRの企画・開発をやっています。森に住んでいます。

ゲスト bagelee

ゲスト bagelee

かっきー

かっきー

まりな

まりな

suzuki

suzuki

miyagi

ogawa

ogawa

雑食デザイナー。UI/UXデザインやコーディング、時々フロントエンドやってます。最近はARも。

いわもと

いわもと

デザイナーをしています。 好きな食べ物はラーメンです。

kobari

taishi kobari

フロントエンドの開発を主に担当してます。Blitz.js好きです。

shogokubota

kubota shogo

サーバーサイドエンジニア。Ruby on Railsを使った開発を行いつつ月500kmほど走っています!

nishi tomoya

aihara

aihara

グラフィックデザイナーから、フロントエンドエンジニアになりました。最近はWebAR/VRの開発や、Blender、Unityを触っています。モノづくりとワンコが好きです。

nagao

SIerを経てアプリのエンジニアに。xR業界に興味があり、unityを使って開発をしたりしています。

kainuma

Kainuma

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

sugimoto

sugimoto

asama

ando

iwasawa ayane

oshimo

oshimo

異業界からやってきたデザイナー。 palanARのUIをメインに担当してます。 これからたくさん吸収していきます!

CONTACT PAGE TOP