2019年9月4日

プログラミング

【イベントレポート】銀座Rails#12@DeNA

目次

  1. はじめに
  2. イベント本編
  3. まとめ

はじめに

2019年8月29日に渋谷ヒカリエにて「銀座Rails#12@DeNA」が開催されました。本記事はこちらのイベントに参加したレポートです。

イベント本編

今回の会場は渋谷ヒカリエにあるDeNA様のオフィスでした。
11階でエレベーターを乗り換えて21階へ。

ロビーがとても広くて落ち着いた雰囲気でした!

出張Railsウォッチ in 銀座Rails

週刊Railsウォッチの@morimorihoge(森雅智)さん(BPS株式会社)

トピックはRails6の新機能とgemの紹介でした。
Rails6の新機能ではgemなしで複数DBに対応した点について解説。複数DBのユースケースや、複数DBを利用する場合のdatabase.ymlの設定、migrationのコマンドなどを紹介。私は複数DB利用経験がないのですが、ユースケースや具体的な使い方がとてもわかりやすかったです。

Rails使いのNuxt.js入門

坂川雅俊さん(株式会社ソニックガーデン)

TODO消し込み処理を題材にVue.jsのフレームワークであるNuxt.jsの入門編。
実際にプロジェクトを作成していく流れを追いながらNuxt.jsの機能を紹介。特に印象に残ったのはpagesの仕組みでした。ディレクトリとファイル名で自動的にvue-routerの設定をしてくれるとのことで、Rails(設定より規約)に近いものを感じました。

プログラマがコードを書きながら考えること

ゲストスピーカー @jnchito(伊藤淳一) さん(株式会社ソニックガーデン)

ゲストスピーカー@jnchito(伊藤淳一)さんの発表
「プロを目指す人のためのRuby入門」やQiitaの記事などとてもわかりやすく、今回の発表も楽しみにしていました。内容はクローラーを作成するライブコーディング(動画)を通して、伊藤さんがどんなことを考えながらどのような手順でコーディングをしているかというものでした。

印象に残ったポイント

  • まずは簡単なコードで動作確認
  • テストは細かいサイクルで回す
  • コミットの前に diffチェック(自分でコードレビュー)

まずは簡単なコードで動作確認
新しいgemを使う時など、必ずREADMEにあるような簡単なコードで動作確認を行なっていました。自分で実装するときはあまり意識していなかったので、今後試してみたいと思いました。
テストは細かいサイクルで回す
私自身普段からテストを書くようには意識しているものの、私が実装するときよりももっと細かいサイクルでテストと動作確認を行なっていました。
コミットの前に diffチェック(自分でコードレビュー)
こちらも確認してはいるものの、自分でコードレビューというほどしっかり見ることができていなかったので、今後意識していきたいと思いました。

その他、名前付けに悩んでいるシーンなどあり、ここは私も同じだ!と思いました。伊藤さんは命名に悩んだときはシソーラスや英英辞典、google翻訳を参考にされるとのことです。

まとめ

以上、本記事では2019年8月29日に渋谷ヒカリエにて行われた銀座Rails#12@DeNAのイベントレポートをまとめました。
何かしらみなさんの参考になれば幸いです。

Ruby on Railsのお仕事に関するご相談

Bageleeの運営会社、palanではRuby on Railsに関するお仕事のご相談を無料で承っております。
zoomなどのオンラインミーティング、お電話、貴社への訪問、いずれも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

無料相談フォームへ

3

1

AUTHOR

はらた

はらた エンジニア

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

アプリでもっと便利に!気になる記事をチェック!

記事のお気に入り登録やランキングが表示される昨日に対応!毎日の情報収集や調べ物にもっと身近なメディアになりました。

簡単に自分で作れるWebAR

「palanAR」はオンラインで簡単に作れるWebAR作成ツールです。WebARとはアプリを使用せずに、Webサイト上でARを体験できる新しい技術です。

palanARへ
palanar

palanはWebARの開発を
行っています

弊社では企画からサービスの公開終了まで一緒に関わらせていただきます。 企画からシステム開発、3DCG、デザインまで一貫して承ります。

webar_waterpark

palanでは一緒に働く仲間を募集しています

正社員や業務委託、アルバイトやインターンなど雇用形態にこだわらず、
ベテランの方から業界未経験の方まで様々なかたのお力をお借りしたいと考えております。

話を聞いてみたい

運営メンバー

eishis

Eishi Saito 総務

SIerやスタートアップ、フリーランスを経て2016年11月にpalan(旧eishis)を設立。 マーケター・ディレクター・エンジニアなど何でも屋。 COBOLからReactまで色んなことやります。

sasakki デザイナー

アメリカの大学を卒業後、日本、シンガポールでデザイナーとして活動。

yamakawa

やまかわたかし デザイナー

フロントエンドデザイナー。デザインからHTML / CSS、JSの実装を担当しています。最近はReactやReact Nativeをよく触っています。

Sayaka Osanai デザイナー

Sketchだいすきプロダクトデザイナー。シンプルだけどちょっとかわいいデザインが得意。 好きな食べものは生ハムとお寿司とカレーです。

はらた

はらた エンジニア

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

kobori

こぼり ともろう エンジニア

サーバーサイドエンジニア。SIerを経て2019年7月に入社。日々学習しながらRuby on Railsを使った開発を行っています。

sasai

ささい エンジニア

フロントエンドエンジニア WebGLとReactが強みと言えるように頑張ってます。

damien

Damien

WebAR/VRの企画・開発をやっています。森に住んでいます。

ゲスト bagelee

ゲスト bagelee

かっきー

かっきー

まりな

まりな

suzuki

suzuki

miyagi

ogawa

ogawa

雑食デザイナー。UI/UXデザインやコーディング、時々フロントエンドやってます。最近はARも。

いわもと

いわもと

デザイナーをしています。 好きな食べ物はラーメンです。

kobari

taishi kobari

フロントエンドの開発を主に担当してます。Blitz.js好きです。

shogokubota

kubota shogo

サーバーサイドエンジニア。Ruby on Railsを使った開発を行いつつ月500kmほど走っています!

nishi tomoya

aihara

aihara

グラフィックデザイナーから、フロントエンドエンジニアになりました。最近はWebAR/VRの開発や、Blender、Unityを触っています。モノづくりとワンコが好きです。

nagao

SIerを経てアプリのエンジニアに。xR業界に興味があり、unityを使って開発をしたりしています。

kainuma

Kainuma

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

sugimoto

sugimoto

asama

ando

iwasawa ayane

oshimo

oshimo

異業界からやってきたデザイナー。 palanARのUIをメインに担当してます。 これからたくさん吸収していきます!

CONTACT PAGE TOP