2018年5月2日

デザイン

Webデザインの参考にしたいサイトギャラリー集まとめ

目次

  1. はじめに
  2. ギャラリーサイトまとめ
  3. ランディングページ(LP)編
  4. その他
  5. まとめ

はじめに

今日はWebデザイン作る際に大活躍するサイトギャラリー集をまとめてご紹介します。

色別に見れるもの、パート別に見れるもの、ランディングページに特化したものなど種類は様々ですが、一挙紹介します。

国内のギャラリーサイト

muuuuu.org

とにかくサイトギャラリーで外せないのが、こちらですよね。
色ごとに分けてくれたり、サイトの種類ごとに分けてくれたり、デザインごとに分けてくれたり、業界ごとに分けてくれたりカテゴリ分けがとても便利なのはもちろんですが、サイトのラインアップが豊富なのでとりあえず参考サイト探しと行ったらmuuuuuu.orgに行く!という方も多いのではないでしょうか?

muuuuuu.org

イケサイ | ウェブデザイナーののWEBデザインデータベース

こちらも非常に有名なギャラリーサイトです。
こちらもmuuuuu.orgと同様に、カテゴリ、配色ごとに分けてくれたり、ピックアップのサイトを挙げてくれていたり自分が探したいサイトに近いものを早く見つけられるように工夫されています。

ikesai.com

straightline bookmark

こちらは国内のサイトを主に扱っていますが、海外のサイトも扱っているデザインギャラリーです。
一見カテゴリ分けができないように見えますが、tag listというところをクリックすると、色、サイトのジャンル、言語、使用技術(言語)やレイアウトから探すことができます。

straightline bookmark

I/O 3000

次にご紹介するのはI/O 3000 というギャラリーサイトです。
こちらもサイトのジャンルと色によってカテゴリ分けされていて、頻繁に更新されています。

I/O 3000

bookma!

bookma!も国内のサイトを軸として、海外のサイトも紹介しているサイトギャラリーです。
リージョン、カラー、バックグランドカラー、テイスト、カテゴリーなどでサイトをフィルターできます。

また、新しい順、古い順だけでなく閲覧数順で見ることもできるので、人気のサイトがわかりやすいです。

bookma!

S5-Style

S5-Styleもサイト数がかなり多いギャラリーサイトです。
使っている技術 (CSS, HTML5, JavaScript, WebGL, イラストレーションなど)によってかなり細かくサイトを探すことができたりします。

また、設定によって表示する項目や、サイト自体の背景色を変更したり、長く使うユーザーにとっては嬉しい配慮があります。

サービスの種類、クリエイティブの種類、配色、使用技術、サイトの種類によってサイトをフィルターできます。

S5-Style

Responsive Web Design JP

レスポンシブサイトに絞ってサイトを集めているギャラリーサイト。一目でそれぞれのサイズでのデザインがわかるので、レスポンシブに焦点を当ててデザインを探したい時にはとても便利です。

Responsive Web Design JP

URAGAWA

株式会社MOLTSが運営しているギャラリーサイト。

実績と会社情報がワンセットで載っていたり、カラー、サイトタイプ、受賞歴などでソートができるほか、ギャラリーサイトにしては珍しく著名企業のコンテンツとセットで掲載されているので、どういった方がそのサイトの制作されているのか、どういうプロセスや考えで制作されているのかなども知ることができます。

サイトに掲載されている企業も一定の審査を通っているもののみなので一覧でハイクオリティなサイトが見れます!

URAGAWA

サイトウケ

「ウケの良いサイト集」のサイトウケ、というユニークな名前のギャラリーサイト。

カテゴリやタグごとにサイトをフィルターしてくれます。
サイト自体の作りもシンプルで吹き出しのアクセントが可愛いです。

サイトウケ

ランディングページ(LP)編

次にランディングページに特化したギャラリーサイトをご紹介します。

ランディングページ集めました。

シンプルに色と業種別にフィルターしてランディングページを見ることができます。

サイトをクリックしたらすぐに元サイトに飛ぶので、余計なページを挟みたくない方にはおすすめです。

ランディングページ集めました。

LP アーカイブ

色、カテゴリ、イメージによってランディングページをフィルターできるサイトギャラリーです。登録されているデザインの数がとても多いです。

また、スマホバージョンのデザインを見るかPCバージョンのデザインを見るか選べます。

LP アーカイブ

WebDesignClip [L]

サイトのメインカラー、サブカラー、サイトのカテゴリ、サイトに入っているパーツやテイストによってフィルターができます。

サイト自体が非常にシンプルで、LPのデザインが見えやすいです。

WebDesignClip [L]

まとめ

以上、今日はWebデザイン作る際に大活躍するサイトギャラリー集をまとめてご紹介しました。

今回は国内の物をご紹介しましたが、次回海外版をご紹介しますので、楽しみにしていてください。

デザインのお仕事に関するご相談

Bageleeの運営会社、palanではデザインに関するお仕事のご相談を無料で承っております。
zoomなどのオンラインミーティング、お電話、貴社への訪問、いずれも可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

無料相談フォームへ

0

0

AUTHOR

sasakki デザイナー

アメリカの大学を卒業後、日本、シンガポールでデザイナーとして活動。

アプリでもっと便利に!気になる記事をチェック!

記事のお気に入り登録やランキングが表示される昨日に対応!毎日の情報収集や調べ物にもっと身近なメディアになりました。

簡単に自分で作れるWebAR

「palanAR」はオンラインで簡単に作れるWebAR作成ツールです。WebARとはアプリを使用せずに、Webサイト上でARを体験できる新しい技術です。

palanARへ
palanar

palanはWebARの開発を
行っています

弊社では企画からサービスの公開終了まで一緒に関わらせていただきます。 企画からシステム開発、3DCG、デザインまで一貫して承ります。

webar_waterpark

palanでは一緒に働く仲間を募集しています

正社員や業務委託、アルバイトやインターンなど雇用形態にこだわらず、
ベテランの方から業界未経験の方まで様々なかたのお力をお借りしたいと考えております。

話を聞いてみたい

運営メンバー

eishis

Eishi Saito 総務

SIerやスタートアップ、フリーランスを経て2016年11月にpalan(旧eishis)を設立。 マーケター・ディレクター・エンジニアなど何でも屋。 COBOLからReactまで色んなことやります。

sasakki デザイナー

アメリカの大学を卒業後、日本、シンガポールでデザイナーとして活動。

yamakawa

やまかわたかし デザイナー

フロントエンドデザイナー。デザインからHTML / CSS、JSの実装を担当しています。最近はReactやReact Nativeをよく触っています。

Sayaka Osanai デザイナー

Sketchだいすきプロダクトデザイナー。シンプルだけどちょっとかわいいデザインが得意。 好きな食べものは生ハムとお寿司とカレーです。

はらた

はらた エンジニア

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

kobori

こぼり ともろう エンジニア

サーバーサイドエンジニア。SIerを経て2019年7月に入社。日々学習しながらRuby on Railsを使った開発を行っています。

sasai

ささい エンジニア

フロントエンドエンジニア WebGLとReactが強みと言えるように頑張ってます。

damien

Damien

WebAR/VRの企画・開発をやっています。森に住んでいます。

ゲスト bagelee

ゲスト bagelee

かっきー

かっきー

まりな

まりな

suzuki

suzuki

miyagi

ogawa

ogawa

雑食デザイナー。UI/UXデザインやコーディング、時々フロントエンドやってます。最近はARも。

いわもと

いわもと

デザイナーをしています。 好きな食べ物はラーメンです。

kobari

taishi kobari

フロントエンドの開発を主に担当してます。Blitz.js好きです。

shogokubota

kubota shogo

サーバーサイドエンジニア。Ruby on Railsを使った開発を行いつつ月500kmほど走っています!

nishi tomoya

aihara

aihara

グラフィックデザイナーから、フロントエンドエンジニアになりました。最近はWebAR/VRの開発や、Blender、Unityを触っています。モノづくりとワンコが好きです。

nagao

SIerを経てアプリのエンジニアに。xR業界に興味があり、unityを使って開発をしたりしています。

kainuma

Kainuma

サーバーサイドエンジニア Ruby on Railsを使った開発を行なっています

sugimoto

sugimoto

asama

ando

iwasawa ayane

oshimo

oshimo

異業界からやってきたデザイナー。 palanARのUIをメインに担当してます。 これからたくさん吸収していきます!

CONTACT PAGE TOP